日朝平壌宣言
政治分野で、今年、大きな目玉になること必至。’02.9.17、金正日総書記程度は覚えておく。 日本人拉致問題
これも重要テーマ。拉致被害者支援法とともにその詳細を理解しておく。 イージス艦
日本を狙ったミサイルを高速で捕捉、攻撃できるシステムを搭載した巡洋艦・駆逐艦のこと。 イラク戦争
世界を揺るがす問題として整理、理解しておく。参加国、非参加国などを覚えておく。
フセイン元大統領
昨年、逮捕されたイラクの元大統領。サダム・フセインとその息子たちの名前も出題範囲。
シーア派・スンニー派
イスラム教の宗派名。多数派、少数派の力関係から暫定政府が不安定になっている点も理解。
個人情報保護法
国内では大きなテーマに。住民基本台帳ネットワークシステムとともに覚えておく。
道路関係4公団
日本道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団、本州四国連絡橋公団の総称。改革の焦点。 |
産業再生機構
’03年4月に成立した産業再生機構法とともに設置。業績不振の企業の再生を支援する。 構造改革特区
構造改革を全国一律で進めるには限界があることから設けられた。詳細と実例を知っておく。 NPO Non Profit Organizationの略。
非営利で社会的活動を行う民間団体のこと。 デフレ
デフレ・スパイラルとともに理解。景気回復の足かせになっている問題として把握する。
IMF
ワシントンに本部を置く国際通貨基金。International Monetary fundの略。
自己資本比率
銀行の倒産、支援問題などでニュースに。公的資金の注入などともに覚えておく。
金融持ち株会社
日本の4大銀行すべてが、今やこうした体制に移行。その中身と狙いを押さえておく。
ペイオフ
金融機関破綻の際、1000万円の元本とその利子しか保証されなくなること。 |
年金改革
厚生年金、国民年金ともに、今やその行方とシステムが争点に。ポイントを整理し直す。 厚生年金保険料率
ボーナスを含めた総報酬の13.58%に引き上げられたが、さらに段階的に引き上げられる。 SARS
知らない人はいないと思うが、新型肺炎のひとつで、重症急性呼吸器症候群のこと。 ロースクール
司法制度改革の大きな目玉。法科大学院が今年、各地に開校。こうした動きを知っておく。
ワークシェアリング
出題形式にも注意。今後の働き方として政府が提唱し、様々な論議を呼んだ言葉。メリット、デメリットを理解。
ノーベル賞
昨年は、小柴昌俊さんが物理学賞、田中耕一さんが化学賞を受賞。
芥川賞
直木賞とともに毎年出題される。特に今年は最年少記録の更新と女性のダブル受賞で話題に。
インキュベーター
起業家精神を持つ人に、場所・資金・人材などを提供する機関のこと。 |
ヒトゲノム
ヒトに関する遺伝子情報、ワンセット(遺伝子+染色体)のこと。 クローン
羊だけでなく、人のクローンも存在すると伝えられ、ニュースに。 ニュートリノ
宇宙空間を飛び交っている素粒子のこと。小柴さんはこれを研究。 カミオカンデ
ニュートリノをとらえるため、岐阜県に建設された施設。小柴さんの提唱による。
ナノテクノロジー
ナノメートル(10億分の1メートル)単位での技術の総称。
ADSL
アナログ電話回線を利用した高速データ通信のこと。ブロードバンドの主流。
SOHO
Small Office Home Office。自宅や近隣の小事務所を職場にすること。
火星探査機
米国の火星探査機だけでなく、国産ロケットにも注目したい。 |